iOS 17の情報まとめ|最新機能や対応機種、配信日など

ニュース
ニュース

Appleは日本時間の2023年6月6日に開催されたWWDC2023で、「iOS 17」を発表しました。

この記事では、

  • 「iOS 17の対応機種や配信日を知りたい」
  • 「iOS 17の新機能を知りたい」

という方に向けて、

  • iOS 17の対応機種
  • iOS 17の配信予定日
  • iOS 17の新機能

などを紹介していきます。
注目すべき新機能もたくさん追加されていますので、ぜひご覧になってみてください!

中古スマホ・タブレット
安心して購入するなら「にこスマ」!

にこスマ

  • 全商品SIMロックなし
  • 画像付きで詳しい状態を掲載
  • 1年間の返品・交換保証

\ 14時までのご注文で当日発送・送料無料! /

「にこスマ」の商品を見る

にこスマは、伊藤忠グループの株式会社Belongが運営する、中古スマホ・タブレット販売・買取サービスです。

iOS 17の対応機種

iOS 17の対応機種と、あらたに非対応になった機種は下記のとおりです。

対応機種iPhone 14/14 Plus/14 Pro/14 Pro Max
iPhone 13/13 mini/13 Pro/13 Pro Max
iPhone 12/12 mini/12 Pro/12 Pro Max
iPhone 11/11 Pro/11 Pro Max
iPhone XR・XS/XS Max
iPhone SE(第2世代/第3世代)
非対応機種iPhone X
iPhone 8/8 Plus
人気のiPhone 8が、ついにアップデート対象外になりました。
中古スマホ・タブレット
安心して購入するなら「にこスマ」!
  • 全商品SIMロックなし
  • 画像付きで詳しい状態を掲載
  • 1年間の返品・交換保証

\ 14時までのご注文で当日発送・送料無料! /

「にこスマ」の商品を見る

にこスマは、伊藤忠グループの株式会社Belongが運営する、中古スマホ・タブレット販売・買取サービスです。

iOS 17に対応していない機種はどうなる?

iOS 17に対応していないと最新機能が利用できませんが、今すぐに大きな問題はありません。
ただし時間が経つほど、デメリットが目立ってきます。

  • 非対応アプリが増える
  • セキュリティが低くなる

非対応アプリが増える

最新のiOSが利用できなくなってから数年経つと、非対応アプリが増えていきます。

一例として、2023年7月現在のLINEの対応状況を見てみましょう。
LINEの最新バージョンを利用するにはiOS 15以上が必要です。

すべての機能が利用可能iOS15以上
一部機能が利用可能iOS11以上
LINE自体が利用不可iOS10以下

(参考:https://help.line.me/line/?lang=ja&contentId=10002433

iOS 17でアップデート対象外になったiPhone 8なども同様に、2、3年後に使える機能が少しずつ制限されていく可能性があります。

セキュリティが低くなる

最新のiOSが利用できなくなってからも、最低限のセキュリティアップデートは続きます。
iOS 16の非対応機種について、2023年1月以降のアップデート状況をまとめました。

配信日iOS対象機種
2023年6月21日iOS 15.7.7iPhone 6s シリーズ・iPhone 7 シリーズ・iPhone SE (第1世代)
2023年5月18日iOS 15.7.6iPhone 6s シリーズ・iPhone 7 シリーズ・iPhone SE (第1世代)
2023年4月10日iOS 15.7.5iPhone 6s シリーズ・iPhone 7 シリーズ・iPhone SE (第1世代)
2023年3月27日iOS 15.7.4iPhone 6s シリーズ・iPhone 7 シリーズ・iPhone SE (第1世代)
2023年1月23日iOS 12.5.7iPhone 5s・iPhone 6シリーズ
2023年1月23日iOS 15.7.3iPhone 6s シリーズ・iPhone 7 シリーズ・iPhone SE (第1世代)

(参考:Appleセキュリティアップデート/App公式サイト

約5年前にiOSのアップデート対象から外れたiPhone 5sやiPhone 6も、セキュリティアップデートが続いていることがわかります。

ただし最新のiOSが利用できなくなってから時間がたつほど、アップデートの頻度は下がっていきます。
最新のiOSが利用できる機種と比べると、セキュリティリスクは高いと言えるでしょう。

現在お使いの機種の性能・機能に不満がある場合は、買い替えも検討されてみてください。

https://www.nicosuma.com/magazine/recommend-high-performance-iphone

iOS 17の配信日

iOS 17の配信日は現在のところ未定ですが、過去の配信日から2023年9月中旬になると予想されます。

iOS配信日
iOS 11
2017年9月19日
iOS 122018年9月17日
iOS 132019年9月19日
iOS 142020年9月16日
iOS 152021年9月21日
iOS 162022年9月13日

iOS 17(Developer Beta)は一般ユーザも利用可能に

iOS 17のベータ版(Developer Beta)はすでに利用可能です。

従来はベータ版の利用のために開発者登録(有料)が必要でしたが、iOS 17では、一般ユーザーも登録不要利用できるようになりました。

ただしベータ版は開発途上のため、予期せぬ不具合が出る可能性があります。
iOS 16に戻す際に手間もかかるため、仕事や普段使いで利用している端末へのインストールは避けたほうがいいでしょう。

iOS 17の新機能

iOS 17の主な新機能を10個紹介します!

  • Siriの進化
  • 連絡先ポスター
  • NameDrop
  • オフラインマップ
  • 日記アプリ「ジャーナル」
  • ヘルスケア機能の強化
  • スタンバイ
  • ライブ留守番電話
  • パスワードとパスキーの共有
  • オリジナルステッカーの作成

全ての新機能を見てみたい方は、iOS 17プレビュー/App公式サイトをご覧ください。

中古スマホ・タブレット
安心して購入するなら「にこスマ」!
  • 全商品SIMロックなし
  • 画像付きで詳しい状態を掲載
  • 1年間の返品・交換保証

\ 14時までのご注文で当日発送・送料無料! /

「にこスマ」の商品を見る

にこスマは、伊藤忠グループの株式会社Belongが運営する、中古スマホ・タブレット販売・買取サービスです。

Siriの進化

従来は「Hey Siri」と話しかける必要がありましたが、iOS 17では「Siri」と話しかけるだけで起動できるようになりました。
また、複数のリクエストを一度に出すこともできます。

連絡先ポスター

自身の連絡先の表示をカスタマイズできるようになりました。
写真やフォント、カラーなど自由に作成・カスタマイズできます。

カスタマイズした「連絡先ポスター」は、相手の着信画面や連絡先に表示されます。

NameDrop

iPhone同士を近づけるだけで、電話番号・メールアドレス・連絡先ポスターを簡単に交換できるようになりました。

Apple Watchでも利用できます。

オフラインマップ

マップの一部をあらかじめダウンロードしておくことで、

  • 経路の検索やナビゲーション
  • 店舗情報の確認

などをオフラインでも利用できるようになりました。

日記アプリ「ジャーナル」

Apple純正アプリ「ジャーナル」が追加されました。
写真や音楽などを元におすすめの出来事を提案し、日記を書くきっかけを与えてくれます。

ジャーナルの情報はiPhone上で処理され、暗号化されてiCloudに同期されるため、プライバシーも安全です。

ヘルスケア機能の強化

ヘルスケアアプリに、「心」と「目」の健康に役立つ機能が追加されました。

  • 気分や感情を記録できる
  • 心の状態と生活の関連性を確認できる
  • 画面を近くで見続けると警告が出る
  • Apple Watchと組み合わせて、屋外で過ごした時間を測定できる

スタンバイ

充電中に画面を横向きにすると、時計やウィジェット、写真などをフルスクリーンで表示できるようになりました。

iPhone 14 Proシリーズの「常時表示ディスプレイ」にも対応しています。

ライブ留守番電話

留守番電話をリアルタイムで文字起こししできるようになりました。

書き起こされたメッセージを見ながら電話に出るかどうか決めたり、音が出せない環境で内容を確認したりできます。

パスワードとパスキーの共有

グループを作成し、パスワードを共有ができるようになりました。

キーチェーンに保存されたパスワードの中から、選択したもののみ共有できるので、セキュリティ的にも安心です。

オリジナルステッカーの作成

iPhoneに保存された写真から、手軽にオリジナルステッカーを作成できるようになりました。エフェクトや動きをつけることもできます。

作成したステッカーは、キーボードから多くのアプリで利用できます。

iOS17について詳しく知りたい方はこちらの記事もご参考ください。
iOS17から変わる注目の機能は?アップデート前に見ておきたいiPhoneの便利で新しい機能一覧!

中古スマホ・タブレットを安心して購入するなら「にこスマ」!

にこスマ

「にこスマ」は、伊藤忠グループの「Belong」が運営する中古スマホ・タブレット販売サービスです。
高品質な「三つ星スマホ」を厳選しており、中古端末でも安心してご利用いただけます。

  • 全商品SIMロックなし
  • 画像付きで詳しい状態を掲載
  • 1年間の返品・交換保証

\ 14時までのご注文で当日発送・送料無料 /

「にこスマ」の商品を見る

国内最大級のオペレーションセンターにて、徹底した検査やクリーニング、専用ツールによるデータ消去を行っております。

全商品でさまざまな角度から撮影した実機画像を掲載しているため、状態を確認したうえで納得して購入できます。

 

使わなくなったスマホ・タブレットは「にこスマ買取」にお売りください!

\ 登録不要でかんたん見積もり /

今すぐ買取価格を見てみる

タイトルとURLをコピーしました